1年経った!!!あれから!!

はてブロの存在忘れてました!さすが3日坊主!

最終更新から1年と自動送信メールが来て知った!

あれから、住まいも職業もプライベート面も何もかも生まれ変わった!!当時は想像だにしなかった状況!

想像を超えるほど自己実現の場に立てている!!

長々とこの1年を振り返ろうと思うので、お付き合い頂ける方だけどうぞ!

あれはちょうど1年前か!2017年3月に名古屋の病院を辞め、5月から八王子のクリニックへ!

情報技術のチカラで医療の課題解決をし、効率化をすすめ、医療職の働き方改革に繋げたい!現場を少しでも楽にしたい!そんな思いで上京を決意したのです。

入職したクリニックは遠隔診療を導入予定で、新規事業開拓を目的に入職したのたが、入職1ヶ月で新規事業の話が破談に!!何のために自腹で遠距離引越しをしたの⁉︎

貯めたお金返せと内心思うも、新規事業担当という内容での労働契約書を交わしてなかったので成すすべなし!

訴訟とか無理ゲーだと判断し、大人しく泣き寝入りw

その後、しかたなくそのクリニックでふつーの看護師業務をしていた。もちろんそれは本望ではない。

やりたかったことを実現するには何が足りないんだろう?知識・経験・コネクション??やる気??

とか考えて色々な人に相談するうち、看護師1年目の終わりに興味をもった医療経済学や保健衛生の動向などを思い出し、公衆衛生大学院(SPH)を受けよう、金はないけど!と願書締め切りギリギリに決めていざ受験勉強開始!!

1ヶ月の間は仕事と衣食住以外はリアルな話、勉強しかしなかった。専門書を立川や新宿まで買いに行く時間すらも惜しまれた。

とにかく科目が多かったし、ネットで調べた情報的には圧倒的に準備期間が足りないw

英語・統計・疫学・基礎医学・医療倫理・医療情報学…etc

興味の範疇が多かったのでやってて楽しかったが、詰め込みすぎて体力的にキツかったw

1ヶ月で統計検定2級合格レベルまでやった…

迎えた当日、問題形式が過去問とガラッと変わり、統計は完全に易化し、ほぼ全問正解に…他の科目は記述が増えた!!

小論文は対策不足でグダグダ…

やりきったはずだが、周り見ると競争率は3倍を超えてそうで終わってから不安しかなかった。

それから3週間後、真夏の暑い中発表を見に行くと………

不合格だ!!!やっぱりな!!

しかしまぁ、次の手を打っていたのと合格しても学費と時間の確保が難しかったのである意味安堵w

これだけ全力で何かに取り組めた1ヶ月は大きかった。むしろ2ヶ月以上この状態は保てなかっただろうw

次の手とは、気になる企業へのインターンシップだ。

病院経営に特化したコンサルに興味があった。なぜならば、自分のクリニックの経営がうまくいってなかったのと、風通しの悪さからか、スタッフが経営陣に不信感を持っていたからだ。

働く人が幸せになる病院ってどうやったら作れるの?と思っていた。

しかしインターンするとなると、週5でクリニック勤務ができなくなる。事務長にこっそり相談を始めていた頃、不運にも理不尽な揉め事に巻き込まれたため、9月途中で退職を決意。というか色々あったので労基署にも行った…泣

有給はなかったが、1ヶ月だけ出勤扱いで給料を出してもらうことになり、心置きなくインターンへ!これは感謝!

ところがその企業は完全にミスマッチだと分かった。

部署2つ経験したが、1つは完全にブラックでみんな辞めたがっていたのと、医療専門職としてのパフォーマンスを充分に発揮できる土台が整ってなかった。

もうひとつは、保健師業務の経験がないと難しいものだった。

とにかくコンサルはもっと先に目指すべき領域かなと思い、身を引いた。

とかやってるうちに1ヶ月の給与優遇期間が終わり、同時にクリニックは院長退職により閉院。

ちなみにプライベート面では、恋人とは遠距離になった挙句、クリニックが入職後1ヶ月で土曜も営業しだして最初と話が違う!!ってなってたけど仕方ないので土曜出勤せざるを得なくなり、まぁ物理的にお付き合い続けられなくなり血の涙を流して終わったな。

なのでまぁ、失恋と失業と院試不合格をほぼ同時に体験。よく死ななかったな!!

とまぁ、地獄はしばらく続きます。

長いので次の記事にします…